› イーサー › 第45回琉球古典芸能コンクール(三味線の部)合格祝賀会
昨夜は中村一雄、昌光古典音楽研究所による
琉球古典芸能コンクールの合格祝賀会が
カラオケステーション21で行われました
合格発表から2か月経過してからの遅まきながらの
合同祝賀パーティーはかくも盛大な祝賀会となりますた
琉球古典音楽界の若手のホープ島ナイチャーの立間さんの
司会でパーティーは最高に盛り上がりました
今回のコンクールの総評と挨拶を行う国吉清昂先生です
仲田御大の励ましの言葉と乾杯のご発声で宴は益々盛り上がる・・・・・・
後輩たちへの励ましの言葉と、古典音楽の奥の深さを切々と語る崎山大先輩。
お酒が入るとこんなにも嬉しそうな優しい顔に・・・・・崎山清昌先生でした。
沖縄を代表する古典音楽の大家、我が師匠の中村一雄先生です
今や時の人となった一雄先生、先だっては故郷である久米島に
おいても古典民謡大会を大成功に導きました。いつもご苦労様です。
今回中村昌光研究所から3人の最高賞合格者が誕生しました
一雄先生の弟でもあります昌光先生は胡弓の最高賞も誕生させました
最高賞合格。いつもレベルの高い歌、三味線を披露してくれる市成洋子さん。
去った久米島での古典民謡大会でも見事3位の成績でした。おめでとうございます
最高賞合格。伊佐成一、やっと長いコンクール稽古から解放されました
いい先生に恵まれ、いいメンバーに恵まれ、いい先輩に恵まれ
とても嬉しく思います。そして感謝でいっぱいです。
アルコールが入って話の弾む一雄先生の古典音楽談義。
ティーヨーで楽しそうに私に何かしら説明をしている酒山大先輩。
厳しい稽古を離れて久々に酒を交わす、正に最高の気分。
優秀賞の神谷さん、新人賞の島ナイチャーの江口さん、優秀賞の瑞慶山さん。
一雄先生、崎山先生を囲んでの記念撮影。崎山先輩は気持ちよさそうに・・・
続いて司会、進行役の立間さん(向かって右端)が加わっての記念撮影。
今回のコンクールでは正に古典音楽の奥の深さを思い知らされました
そして諸先輩達がいかに苦労して古典音楽を勉強してきたかが
見にしみて感じる事ができました
これからも良きご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
更には、中村一雄、昌光研究所が世界に羽ばたいていきますようお祈り致します。
琉球古典芸能コンクールの合格祝賀会が
カラオケステーション21で行われました
合格発表から2か月経過してからの遅まきながらの
合同祝賀パーティーはかくも盛大な祝賀会となりますた
琉球古典音楽界の若手のホープ島ナイチャーの立間さんの
司会でパーティーは最高に盛り上がりました
今回のコンクールの総評と挨拶を行う国吉清昂先生です
仲田御大の励ましの言葉と乾杯のご発声で宴は益々盛り上がる・・・・・・
後輩たちへの励ましの言葉と、古典音楽の奥の深さを切々と語る崎山大先輩。
お酒が入るとこんなにも嬉しそうな優しい顔に・・・・・崎山清昌先生でした。
沖縄を代表する古典音楽の大家、我が師匠の中村一雄先生です
今や時の人となった一雄先生、先だっては故郷である久米島に
おいても古典民謡大会を大成功に導きました。いつもご苦労様です。
今回中村昌光研究所から3人の最高賞合格者が誕生しました
一雄先生の弟でもあります昌光先生は胡弓の最高賞も誕生させました
最高賞合格。いつもレベルの高い歌、三味線を披露してくれる市成洋子さん。
去った久米島での古典民謡大会でも見事3位の成績でした。おめでとうございます
最高賞合格。伊佐成一、やっと長いコンクール稽古から解放されました
いい先生に恵まれ、いいメンバーに恵まれ、いい先輩に恵まれ
とても嬉しく思います。そして感謝でいっぱいです。
アルコールが入って話の弾む一雄先生の古典音楽談義。
ティーヨーで楽しそうに私に何かしら説明をしている酒山大先輩。
厳しい稽古を離れて久々に酒を交わす、正に最高の気分。
優秀賞の神谷さん、新人賞の島ナイチャーの江口さん、優秀賞の瑞慶山さん。
一雄先生、崎山先生を囲んでの記念撮影。崎山先輩は気持ちよさそうに・・・
続いて司会、進行役の立間さん(向かって右端)が加わっての記念撮影。
今回のコンクールでは正に古典音楽の奥の深さを思い知らされました
そして諸先輩達がいかに苦労して古典音楽を勉強してきたかが
見にしみて感じる事ができました
これからも良きご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
更には、中村一雄、昌光研究所が世界に羽ばたいていきますようお祈り致します。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。